みなさん儲かってますかー?←
最近いかに効率よく稼ぐかを考える毎日ですが、そんな中頭に浮かんで気になったのが
「NFTアートとかでWLもらうために頑張るDiscordのレベル上げにどれくらいの価値があるのか」
です。
ものによってはかなり時間を取られるあの作業に、どれくらいの価値があるのか。
そしてどの程度のリターンならやるべき、もしくはやるべきでないのかを考えていきたいと思います。
Discordのレベル上げの仕組み
ある程度レベル上げの仕組みを知っている人はこの見出しはすっ飛ばしちゃってください。
初心者の方向けに書く内容になります。
プレセールで安くNFTを買える、もしくはフリーミントできるWLなどを獲得するための条件として、「Discordで○レベル以上」といった条件を出されることがよくあります。
「運よく早い段階でサーバーに入ったやつが適当にペラペラしゃべるだけでWLあげるってどうなの」みたいな意見がよく出るあれですね笑
なんとなくチャットしてればいいんでしょ、くらいの認識の人もいると思いますが、ここで一応どんな仕組みなのかを解説しておきます。
DiscordにはBOT(ボット)と言って、勝手に自動で決められた作業をこなしてくれるシステムを入れることができるんですが、特定のコマンドを入力すると指定された動作をしたり回答をしてくれます。
その中でよく使われるのがMEE6というBOTで、レベルの制度を導入するのがすごく簡単なんですよね。
見てくださいこのアイコン
可愛いですよね←
レベル設定のページを開くとこんな項目があります。
これは「一定のレベルに達した時に自動的に特定のロールを付与する」ための項目で、例えば「レベル10まで上げたら『WL』という名前のロールを付与する」みたいに設定することができます。
そうやって自動的に達成者を把握して、後から特典を付与できるようにするわけですね。
せっかくなので他の要素もちょっとだけ解説しておきます。
MEE6の豆知識1:経験値ブースト
便利なBOTであるMEE6ですが、「初期だけレベルが上がりやすい時期が設けらえる」というパターンもちょくちょく見かけます。
先行者利益を感じさせることで盛り上げたいという運営の意図ですね。
それはMEE6のこの項目で設定ができます。
経験値の倍率を変えることができて、初めのうちの限られた期間だけ1.5~2倍くらいになることがあるみたいです。
どこでも実装されてるわけではないですが、「今だけレベルが上がりやすいよ!」みたいなアナウンスが流れたときは、ここを弄ってるんだなと思ってください。
MEE6の豆知識2:レベルとランキングの確認方法
「先着○人で△レベルを達成した人にWLロール付与!」って言われると、自分が今どの位置にいて間に合うのか、すごく気になりますよね。
知らない人は初め四苦八苦するんですが、MEE6では特定のコマンドを入力すると自分のレベルや全体での順位、そしてランキング一覧を確認することができます。
- /rank
自分のレベルと全体で何番目かが分かる。 - /levels
1位からレベル順の表が見れる。
よく全角半角で間違えて見れない人がいるので注意してください。
基本的には/rankを使います。これで先着200人でレベル10になった人という条件で自分がレベル7で100位の場合、まだ余裕があることが分かりますよね。
他に予定があってできれば後回しにしたいけどペース配分が気になるときなどに便利です。
Discordでのレベル上げの作業にかかる時間に対するリターンの考察
レベル上げの仕組みをおさらいした上で本題に戻りますが、レベル上げにかける時間に見合ったリターンが本当に得られるのかどうかです。
プロジェクトの数が飽和してるような市場のため、現状パイの取り合いは激化していて、フロア価格がどんどん上がるほどの勢いをつけるのが難しくなっています。
そのため頑張ってレベルを上げてWLを獲得し、プレセールで安く買ったのにパブリックセールまでの間にフロア価格がプレセールの価格を下回る、なんてこともよく起きます。
適当にチャットをしまくってレベルだけあげていくのを防ぐために15秒~1分くらいのインターバルを設けているPJ(プロジェクト)もいっぱいありますし、話す相手がいなければレベル上げは思った以上に時間を取られます。
Discordにつきっきりで2.3時間かけてWLを取って、情報をしっかり追ってプレセールで購入して数十ドル。
どうでしょう、喜べますか?
人によって大きく変わってきそうですね。
ここでいくつかパターンに分けて考えていきたいと思います。
パターン1:プレセールのWLの場合
パブリックセールより数割安く買えるプレセールのWLが貰える場合を考えてみます。
最近の市場だと、パブリックセールで売れ残る、もしくはプレセールの段階で余りが出てしまうパターンもちょくちょくあります。
そうなった場合は最悪ですよね。
フロア割れして損失が出るリスクがあります。
一番想定ケースとしてはリスクが高いのがこのパターンにあたると思います。
- 運営の手腕
- インフルたちの反響
- Discordメンバーの人数と盛り上がり具合
総合的に判断する能力がだいぶ求められますよね。私はあまり手が出ません←
パターン2:フリーミントのWLの場合
最近だとイケハヤ先生周りのCNP(Crypto Ninja Partners)とかでちょくちょく見ますよね。
条件が必ずしもレベルだけではなく選考要素が入るので例としては不適切かもしれませんが、フリーミントのWLだとフロア割れの心配がないのはかなり大きいです。
パターン1の場合はプレセールで買ってパブリックセールの価格で売った場合、差額の分しか利益になりませんが、フリーミントで手に入れたものをパブリックセールの価格で売れば、価格そのものが実質的な利益になります。
これはウマウマですね。
運営がとんでもないことをしない限りは利益を出せるので、これはぜひ手を出したいところです。
なんなら複垢ガンガンやっていっぱい確保したいくらい
基本的にはパターン1のパブリックセールの価格から数割安いことがほとんどなのでなかなか見かけませんが、積極的に狙っていきたいものになります。
これならレベル上げの労力にも見合いそうですよね。
レベル上げの達成感慣れに注意
文字におこしてみればなんのことはないように見えますが、あまり稼げてなくてとりあえず頑張ってるという人によっては大事な話です。
1つ1つのPJ(プロジェクト)が、立ち上がり~セールまでにある程度の期間が空くので忘れがちですが、レベル上げにばかり時間を取られていると、そのうち
- PJ自体のポテンシャル
- 周りのPJに対する評価
- 盛り上がりの度合いの移り変わり
- ↑のようなことからセール時にとった方がいいと思われる立ち回り方(いくらで抜けるのか。どういう値動きになったらどう対応するのか)
みたいなものに注意を払うのを忘れて、「よっしゃレベル届いた!疲れたけどこれで一安心。プレセールまで他のことしよう」ってなりがちじゃないです?私はそうでした笑
で、いざ本番になったら何も考えてなかったので、なんとなくでホールドし続けてるうちに価格が落ちてゴミになるという…
本当にそこにレベル上げの労力を割く価値があるのかどうかを考える癖はしっかりつけないといけないと思います。
NFTのPJを客観的に見続けるために大切な事
ということで結局大切になるのは、レベル上げに時間と心を取られ過ぎないことですよね。
仲の良い人ができて雑談で盛り上がるなんて言語道断。相手はライバルですよ。
最終的にこういった状態に陥らないために大切なのは「PJの公式Discordサーバーには入り浸らないこと」だと思います。
誰が公式鯖内で「このPJ、多分コケるんじゃない?」とか、「絶対売り切れないじゃんw」とか言うのかって話ですね。
心中仲間の温床ですよ、あそこは。
なのでNFTのPJの情報をお互いに共有して客観的な意見を言い合える別のコミュニティが絶対あった方がいいです。
そもそもそういったサーバーでPJを知って入って、状況共有し合いながら様子を見ていいタイミングで売り抜ける。これが基本のはず。
1人でやってける人をまだ見たことがありません。
まとめ
Discordのレベル上げ作業、あれ本当に価値があるのかという疑問から考察していきました。
利益が見込めるならやるに越したことはありませんが、問題は確度の高い分析が難しいという点です。
1人でコツコツやらず、NFTに強いDiscordコミュを見つけてそこで情報共有・交換しながら進めていく。
これが模範解答だと思います。
時間だけ取られてお金まで損しちゃった、なんてことにならないよう、お互い頑張りましょうね。
最後に宣伝
ということで最後にオススメのDiscordサーバーをおすすめして終わりたいと思います。
NFT特化ならクリプトMがおすすめです。その道のプロが何人かいて、後から「これはやっとけばよかった!」って思うものは大抵事前に情報を掴んでます。
なのでできるだけチェックするようにしてます。
中には「仮想通貨始めたばかりで会話に入るの難しい、緊張する!」って人もいると思います。
そんな人にはCWCが運営しているサーバーへぜひどうぞ!
「初心者に有益な情報を共有して、お気楽になんでも話せる環境を提供する」をモットーにのんびり運営しています。
ほんとにのんびりなので盛り上がりに欠けて見えるかもしれませんが、どんな質問・相談でも誰かが答えてくれるので、居心地はいいはず。
興味があればぜひのぞいてみてくださいね!