元祖だとAxie Infinity、最近で言えばSTEPNなんかが流行っていたころには実際荒稼ぎした人がけっこういましたね。
数千万も全然夢ではない時期もありました。
でも「BCGで安定した収入が入って仕事を辞められる」を考えている人がいたら、
そうではないよ
と言いたいです。
本記事では
- 現段階でのBCGの仕組みを解説しながら
- 「BCGで稼ぐ」とはどういうことなのかを掘り下げて考え、
- 変な夢を見ずにBCGと向き合えるようにする
ことを目的に書いていきます。
稼げないわけではないんですが、定期収入にはなり得ないんです。
その理由をこれから解説しますね。
BCG(ブロックチェーンゲーム)とは?
BCG(ブロックチェーンゲーム)とは、名前の通りブロックチェーン技術を活用したゲームのことです。
ゲームをプレイする過程で独自のトークンが獲得できて、それを換金することで稼ぐことができます。
「ゲームをプレイしてそれがお金になる」
そう聞くとすごいインパクトがありますよね。
ただ、ここで脳が停止して「すごい美味しい夢のある話じゃん!やるやる!」になってしまうと危険です。
自分の手元に入るお金がどこから来ているのかを理解していないと、むしろ損失まで出してしまうことになります。
ということでBCGの基本的なお金の流れを見ていきましょう。
BCGのお金はどこから出てくるのか?
実現できるかはおいておいて、私たちの理想としてはゲームを運営するチームなり会社がどこかからお金を引っ張ってきて、その一部を私たちに還元してくれたら最高ですよね。
- ゲームのプレイヤーをターゲット層とする企業がお金を払ってゲーム内に広告を出すことで得た収益をプレイヤーに還元
- ゲームの内容に関係のあるプロダクトが販売されていて、その収益の一部がプレイヤーの懐に入る
- etc…
こんなことが実現できたら素敵ですが、現状ほぼ全てのBCGではプレイヤーの手元に入るお金は他のプレイヤ―から来ています。
「課金勢同士でお金の取り合いをしている」という状態をイメージしてもらえれば、だいたいそれで合っています笑
BCGでは主に
- 無料でも遊べるけど有料のNFTを使わない限り仮想通貨は手に入らない
- 初めからNFTを購入しないとプレイできない
の2通りがあります。稼ぐためには最初に「NFTを購入する」というステップを踏まないとゲーム独自のトークン(仮想通貨)が手に入らないようになってるんですね。
イメージしやすいようにSTEPNを例にしてみましょう。
STEPNから見るお金の流れ
知らない人のためにちょっと説明すると、STEPN(ステップン)というのはMove to Earn(動いて稼ぐ)の先駆けになったゲームで、靴のイラストが紐づいたNFTを購入して実際に外で歩くor走ることで、独自トークン(GST)を獲得することができるゲームです。
今までは家で引き籠ってポチポチやるゲームばかりだったところに実生活の要素である「移動」を取り入れた画期的なゲームとして一時期すごいブームを巻き起こしました。
そんなSTEPNでは、こんな感じでお金が流れていたんです。
STEPNをプレイして稼げる方法は、主に2つでした。
- 靴のNFTをミントしてマーケットで売る(靴以外にもいくつか売れるものがありますが、「マーケットで売る」という点では同じなので割愛します)
- 歩いて獲得したGSTをUSDCに変えて利確する
靴のミントや靴のレベルアップなどには歩いて獲得できるGSTが必要でした。
そのため、次のような関係が成り立っていました。
新規参入の数が多いうちは…
- 歩いて獲得するだけじゃ足りないのでGSTを買ってレベル上げやミント費用に使う
- 利確するよりマーケットで売った方が多く稼げるので、GSTは全てミントに回して靴を増やし続ける
新規参入の数が減ってしまうと…
- ミントの費用がフロア価格より高くなってしまうので、ミントせずにGSTはUSDCに変えて利確する
- そのためGSTのレートは下がる
- GSTのレートが下がると稼げると思って入ってきていた新規参入が減る
- 靴を買う人が減るのでマーケットでの靴のフロア価格が下がる
- さらに靴をミントする人が減る
- さらにGSTを売る人が増える
- さらにGSTのレートが下がる
- さらに新規参入が…
BCGは基本的に全てマネーゲームです。STEPNの場合は
既存プレイヤーが新規プレイヤーからSOLを受け取り続ける限りは存続し、その関係が崩れて大半がGSTの利確に回るようになった瞬間終わりへ近づいていくゲーム
でした。
そして今までのBCGの例にもれず、一時期は1GSTが1000円くらいに達したんですが今では数円にまで下がっています。
当時はTwitterを見ると
- STEPNで稼いだお金で家を建てます
- STEPNで稼いで仕事辞めます
- 仮想通貨ヌルゲー!マジ簡単wwww
みたいな人がいっぱいいたんですが、今では借金に苦しむ人や損失額を自慢にするような人を見かけます。諸行無常…
BCGは今のままである限りは賞味期限があることを知るべし
STEPNの具体例を出すことで明確になったと思いますが、BCGは今のモデルが大きく変わらない限りは最初から終わりが決定づけられている存在なんです。
新規参入以外からのお金の入りを確保できればまた話が変わってきますが、どちらにせよ「BCGだけで安定した収入を確保する」というのは非現実的です。
だってプレイヤーが数千人、数万人いて、全員が毎月数十万も稼げるわけないでしょう?
BCGですごい額を稼いでいる人というのは、
- 一番初期の頃からやっていて、仕組みをよく理解した上で工夫をこらして効率よく稼いでいる
- 初期投資金額の桁が違う。お金の力でブーストかけまくってる
こういう人たちです。
「新規参入人口<既存プレイヤー人口」になった瞬間からゲームをプレイすることで稼げるトークンの価格はどんどん下がっていきますから、それまでの間にいかに利益を出せるか、というチキンレースなんです。
BCGで稼ぎたいなら、いかに早く美味しい情報を掴んで適切なタイミングで売り抜けるか。これを考える必要があることを覚えておきましょう。
BCGの銘柄の見分け方、脱出タイミングの見分け方
早く見つけてキリの良い所で撤退する。
言葉では簡単ですが、実際にやろうとするとそもそもどうやって銘柄を探せばいいのか分からないですよね。
それぞれ簡単なポイントをシェアします。
BCG銘柄の探し方
BCGには時期によって流行りのジャンルがあります。
STEPNが流行った時期にはMove to Earn系のゲームがいろいろ現れました。
ボンバーマン系のゲームが流行ったときには似たようなものが同じ時期にポコポコ出てきました。
「似たような銘柄から探す」というのも1つの手ですね。
BCGに特化して情報発信しているインフルエンサーがTwitterには何人かいますから、そういった人が発信しているものから選ぶのが、初心者なら無難です。
BCGの撤退タイミングの見極め方
何度か本文で書いたように、新規参入人口が既存のプレイヤー人口を支えきれなくなればそこからは一気に崩壊します。
マーケットのNFTのフロア価格はもちろん、トークンの価格は1日でガクガク下がっていきます。
そうなる前に撤退するのが最善なんですが、「もし早とちりで自分が抜けた後も持ちこたえたら嫌だなぁ」って思いますよね。
タイミングを見極めるために一番有効なのは目に見える数字を追うことです。
マーケットでの購入者数やトークンのホルダーに対しての排出量など、指標となる数字を見ることができるサイトがいくつかあります。
また、それらを発信してくれる人もTwitterで見つけることができるので、そういった数字には注目するようにしたほうがいいでしょう。
STEPNも新規参入が減って靴も売れなくなってきた翌日くらいにGSTが大暴落するということがB国(BSC)で起きました。
きちんと数字を見ていた人たちはしっかり撤退していましたね。
まとめ
BCGで定期収入は無理だから、稼ぐならガツッと短期集中で稼ごう!というテーマで描いてきました。
どうしても課金プレイヤー同士でのマネーゲームになる以上、BCGは長続きしません。
でも工夫さえすれば、一気に稼げる可能性もあります。
年に1・2回は大きくハネるものが出てくるので、めぼしいものが見つからないときはしょうもない物に手を出さずにじっと待ってチャンスをしっかり掴みましょう。
宣伝
当ブログ「CWC」は、
仮想通貨の初心者に有益な情報を発信する
をモットーに情報発信しています。
仮想通貨の市場はめまぐるしく進化していて、新しいプロジェクトが立ち上がっては消えていく世界なので、「稼げる情報」をブログから探すのには向きません。
ブログのような媒体で役に立つ情報は
- 鮮度が関係ない、根幹の知識になるような情報
これがメインです。
そして、こういった情報ほど、キーワード検索で探すのが難しかったりします。
「仮想通貨 稼げる」「草コイン 100倍」「仮想通貨取引所 おすすめ」とかはすぐ浮かぶと思うんですが、
じゃあ実際に稼ごうとしたときに今まで聞いたこともないような単語や仕組みがいっぱい出てきて戸惑うんですよね。
そういったものをブログを通してカバーしようと頑張っているんですが、正直こういったものは直接誰かに聞くのが早いです。
人によって何が分からないとか難しいかなんてそれぞれですし、全く同じ説明でも分かりやすいと感じるかどうかに差が出ます。
なので、CWCではブログだけではなくDiscordサーバーも運営しています。
運営といっても、質問があれば答えたり、何か美味しい案件があれば共有するといった、「常にすごい賑わっている」ような意識高いサーバーではなくて、もっとゆるい感じです笑
筆者自身、仮想通貨の世界に足を踏み入れたとき初めにけっこう苦労したんですが、質問できる環境が見つかってからすごく楽でした。
仮想通貨で稼ぐと一言に言っても、いろんな方法があって、人によって興味を引かれる分野は違います。
稼げる案件はいろいろあるんですが、1人で全部の情報を追うことなんて到底できないです。
仮想通貨で稼ぐ最短の方法は、個人戦ではなくチーム戦なんですよね。
なのでCWCのDiscordサーバーでは、
- 初心者さんでも気軽に質問や会話ができる環境を用意して
- 美味しい案件があれば共有しながらあわよくばメンバーがレベルアップすることで
- 今度は何か美味しい話があれば振ってもらうようになる
を目指しています笑
何か喋ってくれたら必ず誰かが反応するので、よければぜひ覗きに来てみてください。